気になるブログ|ニコチンリキッド(VAPE)、その他気になったこと

たばこは健康に悪い。でも生活に彩りを与える。電子タバコ・VAPE+ニコチンリキッド(ニコリキ)というのはどうだろうか。

VAPEのリキッドで、ニコリキに次にはCBDが気になりだしたぞ

もともとたばこなんてジャンルは既に斜陽なジャンルというか、社会から見れば(文字通り)鼻つまみ者的な扱いを受けていたりするジャンルである。

 

それでもこうして喫煙に類するVAPEだとか、あまつさえニコチンリキッド(ニコリキ)だとかについてのことばかり記事にしているのは、ニッチな需要というかカッコつけて言うならば同志への情報発信的な意味もあろう。

 

しかし今回僕が気になってしまったものはさらにニッチなものである。というか僕は初耳だったし、勝手な予想ではこれを読んでくれている人にも初見の人が多いのではないだろうか。

そう。CBDである。

VAPEやらニコリキやらに興味を持つ人とCBDに興味を持つ人ってあんまり傘ならそうではあるが、まあせっかくなのでご紹介させて頂きたい。

 

きっかけ:大注目の成分CBD入りリキッド、国産販売開始!

まずは僕がその名前を知るきっかけになったニュースをご紹介。

この記事、なんか「あのCBDですよ!」みたいなトーンで書かれているので僕が基本的な事項を調べた。

CBDなんて知ってるよ!という人はリンク先へ、なんじゃそれという方はこのまま下へスクロールしてください。

www.sankei.com

 

そもそもCBDとはなんだ?

CBDとは麻に含まれる成分だ。まず言っておきたいが合法である。

要するに大麻などに含まれる成分で「カンナビノイド」の一種のようだ。

人間の体には「カンナビノイド受容体」があるらしく、ザックリ言えばその成分を摂取することで何らかの効果が期待できるという。

これがリラックスや安眠、一部の病気治癒などに効果があるという。

(日本における)違法薬物としての大麻の名を聞いてイメージするような、幻覚成分などでは決してないことを強調しておきたい。

 

世界的には既に一定の認知があり、海外ではこのCBDを含んだサプリメントなども発売されているようだが、ついに日本における国産第一号が発売されたというのが上記のニュースである。

そしてこれVAPEのリキッドという形態をとっており、普通のリキッドを吸うように摂取できるようなのだ。

 

誤解を恐れず言えば大麻はちょっと興味ある

言ってしまった。買わないよ!そしてやらないよ!当たり前だけど。

違法なことは致しません!

先に言い訳だけ済ませてしまうことにするが、どんなに興味があろうが、実は無害だろうが(想像)、人生を豊かにしようが(想像)、違法は違法である。

大麻を試すのに求められる社会的リスクを考えれば到底コスト的に見合わないわけだ。

※まあ大麻に限らず大方の犯罪ってそういう理屈で抑制されているんだけど。

 

僕が大麻に興味はあれど、今の法制度上試すつもりは一切ないということはご理解いただけたかと思う。

 

それでは興味の部分だ。

皆さんは大麻ってどの程度ご存じだろうか。なんとなく、覚せい剤とかコカインとか、そんな流れの中で出てくる危ないクスリの一種。そんなイメージが多いのではないかと思う。

僕もこのあたりの業界には詳しくないが、とにかく覚せい剤とかコカインとかについては本当に廃人一直線リスクがあるのは間違いなさそうである。

僕の知る限りこれらの製造・所持・使用を許容している国家は世界中探してもないのではないだろうか。

大麻の合法化

その一方で大麻については一部の国において合法、あるいは黙認されているという。

興味深いのはオランダのアムステルダムのように昔から合法だ、という国だけでなくアメリカの一部の州などは最近になって合法化の動きを進めている国(自治体)があるということだ。

驚くべきことにはこれらアメリカの州は「非医療用大麻」を解禁しており、嗜好品として楽しめるようになっているということなのだ。

 

なぜか。それは様々な見方があるだろうが、間違いなく言えるのはこういうことである。違法であった時代から一定数以上の愛好家がおり何らかのメリットがあることと、事実上(用法容量を守れば?)顕著な害がないことだ。

 

それはそうだろう。メリットもないのに誰もやらない。また社会的な問題になるような顕著な害があるならば国が許可しない。

 

実際どんな効果があるのか

これは大きく2つのくくりで考えるべきだ。まずはイメージが強い麻薬的側面。もう一つは医療的側面だ。

 

まずは麻薬的側面について。

これについては伝聞の類に頼るしかないのだが、ポジティブ(?)な側面としては、心地よい酩酊感、リラックス、気分の高揚などがあるらしい。一方ネガティブな側面としては被害妄想に怯えたり、気持ち悪くなることもあるようだ。

 

続いて医療的側面。

これはエイズであったり鬱であったり、気管支喘息パーキンソン病など様々な疾患に対して有効性を主張する論文などがある様で、実際に多くの国で合法である。

またこれらが科学的な薬品ではなく自然由来で副作用もないことが、第一選択薬として好意的に考えられていたり、あるいは既往の治療法で効果が芳しくない患者に対しての代替薬として期待されているそうだ。

ちなみに日本では医療目的も違法。であるが、そもそも法律が規制していない(大麻の)部位である茎や樹脂などから生成されたオイルなどは2013年ごろから活用が始まっているようである。

 

ようやく元の話に帰ってきた。この規制対象外のオイルこそがCBDオイルなのである。

もちろん先にあったような「麻薬的側面」に関しては期待すべくもないのだと思う。しかし薬効の部分については一定の効果が得られるというのが業界的な共通の了解事項なのだと思われる。

 

商品としてのCBDリキッド

さてここまで紹介してきたCBDリキッドであるが、実際どんな会社がどんな商品として売っているのか。

今回国内初のCBDリキッドを発売したとニュースになっていたのは、「Lily Steam」という会社である。

そして国産品の強みとして「安心・安全」を徹底的に追及・訴求して展開しているようだ。

フレーバーは4種類、15mlで4,000円だそうだ。僕的にはハーバルメンソールが気になるところではあるが・・・いつも超絶コスパのHiLIQを見慣れてしまっている僕の目からはどうしても高く映ってしまう。

まだ清水の舞台から飛び降りる決断はできないので、僕をモニターにしてくれ・・・

 

ブログを見る限り取り扱いはこの商品だけのようだし、発売まで1年程度の期間を要したとのことである。と、いうことはスタートアップ的なベンチャー企業なのだろうか。

これからどのように認知を得ていくかが当面の課題なのだと思う。まずはCBDというキーワードを知っていて、安全性へのこだわりが強い層を狙ってゆかれることと思うが、同時に我々VAPEユーザー、中でもニコチンによるリラックス効果に傾倒している人たちの中にも興味を持つ人は相応にいるだろう。

どなたか試したら僕にも感想を教えてほしい。

 

www.sankei.com

 

「俺はニコチンで良い!」という人にはこちらもおすすめ

 

startyourlife.hatenadiary.jp

 

 

startyourlife.hatenadiary.jp

 

 

 

 

まとめサイトで「ploomtechが最強」と言われていたけどニコリキには勝てないだろって話

今朝、日課まとめサイトアプリを巡回していたところ「PoomTeck最強すぎ」みたいなスレを見つけた。

再度検索しても見つけられないのがなんとももどかしいが、要するにこういう話だった。

 

1の主張としては、ほぼ無臭・タールゼロでタバコらしい吸いごたえ、そしてコスパの良さを強調。

ただ一部の参加者が言う通り、VAPEでいいじゃんと思う。ほぼほぼプルームテックの上位互換なんだし。
一人だけいたな。ハイリクのニコリキをすすめてる奴が。

 

プルームテックってどこら辺が良いのか

このブログでもおすすめしているプルームテック、あるいは互換機だが、改めて何が良いのか。

プルームテックと互換機の使い方

基本的にプルームテックの構造はVAPEと同じである。

ほかの加熱式タバコの多くはたばこ葉を直接加熱するのに対して、プルームテックではカートリッジの中に入っているグリセリンを加熱、帰化したグリセリンがたばこカプセルを通ることでたばこ感を出している。

 

この方式だとIQOSのような独特の匂いもなく、それでいてたばこのキック感を味わえる。

 

 

しかし毎回カートリッジを買うとなると、コスト的には紙たばこを吸うのとそんなに変わらない。
あるいは純正プルームテックではどうしても軽くて物足りない人もいるだろう。

 

そこで出てくるのが互換機。
プルームテックのパーツを分けると、①バッテリー、②カートリッジ、③たばこカプセルに分かれる。

このうち前者二つは様々な互換品が出ており、組み合わせる事でオリジナルのプルームテックも作れたりする。
さらにカートリッジの互換品としてタンクがある。

これはVAPE用のリキッドを貯めておくパーツだ。これにより純正品より多くのリキッドを貯めたり、好みのフレーバーを選べる。

 

もっと言ってしまえばたばこカプセルだけ使えればどんなVAPEだってプルームテックの互換機になりうるのだ。
BAPEの吸い口はドリップチップと呼ばれ、だいたい規格が決まっている。なので好みのVAPEとたばこカプセルを装着できるドリップチップだけ買ってしまえばプルームテックの存在意義はかなり薄れてしまうと思う。

 

ちなみにドリップチップは安い。


プルームテック 対応 互換品 ドリップチップ 電子タバコ VAPE マウスピース 510 ploomtech 互換

 


Kecig 1.0 Drip Tip 電子タバコ VAPE マウスピース510転送 PLOOM 爆弾互換性

 


ドリップチップ MONOVAPE ベイプ マウスピース 510規格 drip tip スピットバック 防止 ステンレス ヒートシンク 設計 510 vape 用 キャップ カバー mv010 [日本正規品]

 

構造がシンプルなだけに、限りなく安いものでも使えないことはない。

しかし口当たりや本体へのフィット感を考慮すると一番下の奴くらいは買いたい。

 

 

そもそもたばこカプセルっているの?

たばこカプセルはたしかにいい。

後述するように、いかにVAPEにニコチンリキッドを入れて十分なキック感を得られたとしても、たばことは風味というか微妙な吸い心地に差が出る。
その点たばこカプセルはたばこっぽさを補ってくれる。

 

だけどあえて言いたい。どうせたばこ以外のものを嗜もうとするならば、たばこ感なんてなかったらなかったですぐ慣れる。

ノンニコチンのVAPEはたばことは別物だ。しかしニコチンリキッドを使ったVAPEは満足感という点でたばこに何ら遜色はない。


ニコリキのコスパは圧倒的

以前から繰り返し記事にしているが、ニコリキのコスパは圧倒的だ。
1,000円くらいで購入すれば1ヶ月から2ヶ月は余裕で持つ。

VAPEの値段も下がり初期投資もたいして必要なくなっている事も含め、興味がある方は是非試してみることをおすすめする。

 

startyourlife.hatenadiary.jp

 

ニコリキとプルームテックのメリデメまとめ

プルームテック(純正)

メリット
  • タールが(ほぼ)ない
  • においがない
  • 壁や肺が汚れない
  • たばこ特有のキック感(吸い心地)がある
デメリット
  • たばこと比較してコストが下がりづらい
  • カートリッジやたばこカプセルの管理が割と手間
  • ニコチンの強さが選べない

 

ニコチンリキッド

メリット
  • タールが(ほぼ)ない
  • においがない
  • 壁や肺が汚れない
  • ニコチンの強さが選べる
  • フレーバーが豊富
  • カスタマイズやガジェット的楽しみがある
  • 圧倒的コスパ
デメリット
  • リキッド残量の管理が割と手間
  • 個人輸入が必要(でも実は超カンタン!) 

startyourlife.hatenadiary.jp

 

 もしたばこから電子タバコなどへの移行を検討している人がいたら、まずはVAPEに専用ドリップチップにたばこカプセルを刺して使ってみたらいいと思う。

そしてたばこカプセルなしも試してみて気に入ればあとはニコリキだけ買えばいいのだ。

 

これだけあれば始められる!ニコリキデビューセット!

ほんとにこれだけだ。送料を含めても5,000円でおつりがくるし、ポチってから1週間もあればリキッドも手元に届くだろう。

 

<たばこカプセルも使うなら>  


プルームテック 対応 互換品 ドリップチップ 電子タバコ VAPE マウスピース 510 ploomtech 互換

 

<入門用の大定番!>


Joyetech eGo AIO スターターキット Chinoiserie

 

<フレーバーはお好みで!> 

www.hiliq.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今さら?】これからニコリキを始めたい人!ニコリキとは?

おかげさまで最近ブログのアクセスが増えている。

特に興味を持たれていると思われるのは比較的基礎的な内容というか、これから始めようとしている話題についてだ。

 

これまでに下記のような記事を書いたこともある。

 

startyourlife.hatenadiary.jp

 

これはVAPE・電子タバコをこれから始めようという人を想定した内容になっているが、今回はVAPE・電子タバコは既に使っているがニコリキを使ったことがない人、あるいは両方使ったことがなくてゆるく興味を持っている人向けに解説してみたい。

 

そもそもニコリキとは

もっとそもそもリキッドとは

VAPE・電子タバコを吸う場合は、「本体」の他にリキッドとかE-ジュースと呼ばれる液体を使う必要がある。

VAPE・電子タバコは、リキッドを気化させてその「蒸気」を吸引するものだ。

主成分はグリセリン食品添加物として使われるもので、これに香料などを混ぜたものがリキッドである。

ここが重要なのだが、一般的にリキッドといった場合にはニコチンは含まれない。

純粋にフレーバーを楽しむものなのだ。

 

ではニコリキとは

改めて説明する必要もないかもしれないが、上記のリキッドにニコチンを添加したものを「ニコチンリキッド」「ニコリキ」と呼んでいる。

敢えて形容詞をつけているのは、ニコチンが入っているものがマイナーだから。

そしてなぜマイナーかと言えば、国内での販売が禁止されており普段から目にする機会がないためである。

結構入手に手間がかかるニコリキだが、それでもほしい人がいるのは、ほとんどの人がたばこの代替品として位置付けているからだろう。

 

結構入手が難しい

既に少し触れた通り、日本においてはニコチン入りのリキッドの販売は禁止されている。

※所持や使用は合法。念の為。なんか説明の用語からイリーガルな香りがしてしまうが。

日本の法律(薬事法?)において、ニコチンは劇薬に指定されている。そのため、ニコリキを入手しようとすると個人輸入という方法をとる必要があるわけだ。

このあたりについては過去記事も参照してほしい。

 

startyourlife.hatenadiary.jp

 

たばこから切り替えるとコスパが良い

たばこの価格に占める税金の割合は極めて高い。最近は増税も実施され、実感としてはなおさら強くなっていることだろう。

これに対しニコリキにたばこ税は全くかからないのだ。しかもたばこのように栽培を必要とせず工業的な方法で作られている(たぶん)こともあり、そもそもの価格も安い。

海外からの輸送コストはかかるにしても、国内でたばこを買い続けるのとは比べ物にならないくらい安いのは間違いない。

 

startyourlife.hatenadiary.jp

 

ちなみに先ほどの薬事法の話にしても、たばこ税の課税の問題にしても、これは何かの理屈があってこうなっているわけではなくて、単純に法整備が追い付いていないだけだ(基本的に法律って目的が先にある場合を除いては、現実の後を追う形で整備される)。

そういった意味では今後は状況が変わる可能性は十分ある。現実的にはたばこ税の課税を前提として、もしかしたら国内での販売も許可されるかもしれない。

 

結局ニコリキって何がいいの?

ここまでのまとめである。

結局ニコリキとは何が良いのか。これは大きく二つの見方があって、一つは(ニコチンを含まない)リキッドと同じ意味での魅力。即ち嗜好品であったり、フレーバーを楽しむであったり、リラックス効果であったり。そ

してもう一つはたばこの代替品としてニコチンを摂取できるということ。それもにおいもほとんどせず、部屋や肺に色もつかない。

僕としては、現在たばこを吸っている人には結構強く試すことをおすすめしたい。結構視野が広がることは間違いない。

 

startyourlife.hatenadiary.jp